榛原学園さんで講演

昨日は榛原学園さんが運営する川崎幼稚園、静波保育園、細江保育園の3園の職員さん、約60名の方に「親から子へ伝えたい体作り」というテーマでお話しをさせて頂きました。
生理と食や健康を切り離してはお話しできないので色々と織り交ぜながらお話しをさせて頂きました。お砂糖が普段食べているお菓子や飲み物にどれだけ入っているか?や、その飲み物がトイレ掃除にすごく役立つ(役立つからこそ怖いと思って欲しい)のところでは皆さん驚かれている様子でした。普段、当たり前に口にしているもの、使っているものが何故便利で安いのか?まず疑問を持つという事が大切。そして体にどんな影響があるのか?
子どもを相手にお仕事をされている皆さんにこのようにお話しする機会を頂けて有り難かったです。
榛原学園さんは、地域に先駆けて様々な活動をされています。事務長の増田多朗さんとは様々なお話しをする中で、共通の夢をもっている事がわかりました✨同じ想いをもつ方が同じ牧之原市にいらっしゃるのは本当に嬉しいし心強い!!
榛原学園さん有難うございました。

静岡 |よもぎ蒸し.生理痛改善.布ナプキン

静岡県牧之原市 生理痛改善サロンkaupili~カウピリ~

0コメント

  • 1000 / 1000